愛媛県IT推進協会

94回理事会議事録

 

 

開催日時 平成21日()14:30〜100

開催場所 愛媛県本町ビル  2F会議室 (松山市本町7丁目

出席者 (理事、監事総数 22名)

1.出席   16

田崎三郎、大野栄一(随行 菅原大輔)、松本庸子、村上道照(随行 曽我部)小林真也、八束侃明、大西一秀(相原篤)、森明満、酒井紀雄(代 柏野正博)、玉井左千夫(高橋賢志)、高市眞一、山花正嗣、三好大助、村上勝彦(今津稔)、室谷和岳(代 三好直美)、亀岡幹也、

 

2.委任状  5

川井昇、上田一彦、高市昌信、樋田学、渡邊修晟、

 

上記のとおり過半数(委任状を含む)の出席があり、会則第22条により本会議は成立した。田崎会長が開会を宣し、議事録署名人に大野栄一、村上道照、の両名を指名し、議案の審議に入った。

 

議 事

1.第93会議事録承認の件

平成21年3月11日(水)開催の第93回理事会の議事録が、原案のとおり承認された

 

2.えひめITフェア2009実行委

(1) 出展・広告募集状況について

     田崎会長から、出展企業46社、64ブースに決定をみたこと、及び広告申込数、セミナー、イベント希望等について説明があった。

 

    (2) イベントについて

       松本副会長から、「えひめITフェア2009 10周年記念イベント」の内容等について検討中のことも含め報告があった。

 

(3)セミナーについて

(4)広報について

村上副会長から、広報活動についての中間報告があった。

 

3.委員会報告について

(1)総務運営委員会

       松本副会長から、来る5月14日(木)に開催する平成21年度総会の準備状況について説明があり、今後、理事、会員とメールで連携をとりながら最終的な詰めを行う旨の報告があった。

 

    (2) 産官学連携委員会

       森委員長から、総務省へ提出した調査研究報告書「愛媛県内自治体における地域イントラネットの整備・活用状況の実態調査研究と四国全県へのソリューション展開の可能性調査に関する調査研究」の発表会を開催することについて報告があった。

 

3)セミナー・研修委員会

 特になし。

 

4.その他

     退会企業3社

 

 以上すべての議案審議を終了し16時00分閉会した。

 

 

理事会の議事を明確にするため、本議事録を作成し、議長及び議事録署名人はこれに記名押印する。

 

 

平成21年4月8日

 

    議      長              田  崎  三  郎  

 

議事録署名人                     大  野  栄  一  

 

議事録署名人                     村  上  道  照