支える 助ける ICT
えひめICTトレンドセミナー2025 | ||||||||||
『えひめICTトレンドセミナー2025』出展者募集の御案内えひめITフェア実行委員会では、広く県内外の皆様に最新のデジタル技術に触れ、知ってもらうことを目的に、「えひめICTトレンドセミナー」(旧称「えひめITフェア」)を開催してきました。ICTと 称される情報技術、通信技術は、情報化、インターネット、携帯電話と私達の生活や営みを豊で快適なもの にしてきました。また、近年は生成AIやDXといった言葉をメディアで見聞きしない日がない程、様々な場面 で、社会に変化、影響をもたらしています。 近年「デジタル」とも称されるICT(情報技術、通信技術)は、これまでも、そしてこれからも、私達 の生活や営みを支え、そして、助けてくれます。 「ICTトレンドセミナー2025」では、『支える 助ける ICT』をテーマに、県内外の方々に、ICT が、私達をどのように支え、助けてくれるかを理解していただく場として、2日間にわたって皆様がお持ち のデジタル技術や製品、サービス等を展示するとともに、現地会場とオンラインの両方で、質の高いセミナー をオムニバス形式で開催したいと考えております。 つきましては、同セミナーへの御出展(展示・セミナー)を検討いただきたく、御案内を申し上げます。 詳細については、下記をご確認下さい。 えひめITフェア実行委員会 会長 小林 真也 出展募集案内 出展料改定のお知らせ 出展申込フォーム 終了しました |
会 場 |
|
主 催 | えひめITフェア実行委員会(会長:小林真也 愛媛県IT推進協会会長) |
協 賛 | 情報通信月間推進協議会 |
後 援 (予定) |
愛媛県商工会議所連合会,愛媛県商工会連合会,愛媛県中小企業団体中央会,愛媛経済同友会, 愛媛県経営者協会,愛媛県情報サービス産業協議会,松山商工会議所,愛媛新聞社, NHK松山放送局,南海放送,テレビ愛媛,あいテレビ,愛媛朝日テレビ,FM愛媛,愛媛CATV |
事務局 |
〒790-0811 愛媛県松山市本町7-2 愛媛県本町ビル 愛媛県IT推進協会内 FAX:089-911-1645 E-mail: ![]() |